blog

仮想通貨や高額NFTを狙った詐欺サイトに気をつけろ!!

仮想通貨界隈は詐欺プロジェクトやフィッシング詐欺が蔓延してます!

仮想通貨を触っていると高いリターンに憧れて安易に詐欺集団のプロジェクトに足を踏み入れたり、期待値の高いプロジェクトの名前を使ったりしたフィッシング詐欺などを多く目にすることがあります。その誘い方は様々あり、webブラウザからの検索、各種SNSからのDM、TwitterのリプやEメール、ディスコードを使った詐欺やハッキング報告を目にすることがあります。

先日私が発見した詐欺サイトはこちらです。safepalのハードウォレットをアップデートしようとした時に発見しました。

画像を見てもらうとわかるようにHPはすごく精巧に作られており、仮想通貨にそれなりの経験ある方でも騙される可能性は高いでしょう。特に今回私のようにハードウォレットのアップデートが発表された時なんかはこういったサイトが出現するので注意です。

Safepalの公式サイトはこちらです。ハードウォレットやアップデートする際は正規のリンクからしましょう!

Twitterアカウントのなりすましアカウントにも注意!

私がアンバサダーとして選ばさせていただいてるHEXA(ヘキサ)さんでもつい最近なりすましアカウントが出現しました。慣れている方でしたら見分けがつくかと思いますが、初めての方なんかは見分けがつかないと思います。このようななりすましアカウントからDMが来て「〜が当選しました」などの連絡が来てサイトをクリックしてクレジットカード情報を打ち込んで不正購入されたりする可能性もあります。もしくはファイルを開いたり等してウイルス感染させる場合も可能性としてはあります。

私がなりすましアカウントを見分けるポイントとしては画像のようにしっかり、アカウント名とアカウントIDの整合性があるか、アカウント作成日、ツイート内容(日本語が変になっていないか)、フォローしているアカウントを見たりします。

このような、なりすましはTwitterだけではなく、Eメール、テレグラムやディスコードとあらゆるSNSで行われています。急いでる時やまさか自分には来ないと思ってもその油断が命とりになります。大事な資産を守るのは現状自己防衛でしかありません。信用している方でもいつ心の変化が起こるかわかりません。仮想通貨界隈は防御力を最大限にしておくことが望まれます。

昨年は公式テレグラムチャンネルから助けてあげるよと個別にDMが来て、信用したら資産が全て盗まれた等の被害が多数見受けられました。

Giveaway等の当選メールでも公式のチャンネル等でドメインやモデレーターさんに一度確認してからウォレットをつなげたりします。

詐欺集団のやり方も巧妙化

最近ではディスコードでの被害が多数見受けられ、今そのやり方が巧妙化しています。それまでの詐欺から身を守る方法としてウォレットの分散をして管理してましたが、最近ではiCloudアカウントやPC自体をハッキングするような仕組みもあるようです。このアカウントハックやPCハックの被害に遭ってしまうと正直ウォレットを分散しようが秘密鍵やシードフレーズが流出してしまうため資金を守ることが難しくなってしまいます。ですので、アカウントの管理は今まで以上に気をつけていきましょう。正直、気をつけ方が難しいのが現状。

詐欺から守る為の今できる行動

・正規サイトはブックマークする。

・シードフレーズ等はPCやスマホに保存しない。

・一旦冷静になって考える。急がない。

・ディスコードのDMはOFFにする。

・2段階認証は導入する。

あとがき

このように、仮想通貨にはたくさんの詐欺が蔓延しているのも事実です。完全にその被害を防ぐ事は正直難しいです。信用していたプロジェクトが実は詐欺するためのプロジェクト等であったり、お金に目が眩んで資金を持ち逃げされたりするプロジェクトも見てきました。自己資金能力をしっかり計算し、仮に資金が全て失っても問題ない範囲で遊びましょう。また被害に遭わないように、皆様もあらためて自己セキュリティを見直し楽しいクリプトライフを楽しみましょう!

大事な資産を守るためのハードウォレットは以下から購入可能です。

Ledger NanoS
Safepal wallet S1

HEXA公式リンク→HEXA(ヘキサ)

-blog
-,

© 2024 ドリオジのクリプトLAB Powered by AFFINGER5